スポーツのお守りグッズや名前入りの必勝祈願グッズを紹介

スポーツのお守りグッズであるスポーツ必勝だるま

スポーツのお守り:右側

スポーツのお守り:正面

スポーツのお守り:左側

必勝祈願の贈り物におすすめ

こちらの「スポーツ必勝だるま」は、大学、高校、中学、小学校などで、

「サッカー、野球、バスケットボール、バレーボール、などの球技」や

「陸上、バレー、ダンス」

などの部活動に熱中している「スポーツが好きな方」におすすめな必勝祈願だるまです。

スポーツ必勝だるまは、ご自分のためにお買い求めいただいても結構ですし、

「卒業する先輩から後輩への贈り物」

「父兄からお子さんのチームへの贈り物」

「取引先のスポーツ事業団への贈り物」

「願いを背面に書いて贈る寄せ書きグッズ」

などとしてお買い求めいただくのにもおすすめです。

☆色の選択

通常の必勝祈願だるまは身体全体を赤色で包んでおりますが、こちらのスポーツ必勝だるまは「白色」で包んでおります。

これは多くのスポーツで使われている「白球」をイメージしているのと、白色は古来より純粋な願いを表してきたからです。

ただ、だるまの色は「チームカラー」など、お好きな色に変更してお作りすることが可能です。

白色・金色・黄色・黒色・赤色・ピンク色・青色・緑色・オレンジ色・銀色・紫色、の11色の中からお選びください。

☆オリジナル名入れ:お腹の文字

だるまのお腹には「チームの名前」や「部活の名前」などをお入れいたします。

ただし、だるまのサイズによってお腹に書くことができる文字数に限りがありますので、「学校名+部活名」「部活名のみ」など、いろいろ工夫してご注文くださいませ。

☆お腹に書くことが出来る文字の目安

スポーツ必勝だるまのお腹に書くことが出来る文字数の目安は以下のようになります。

サイズ・高さ24cm:7~8文字

サイズ・高さ30cm:10~11文字

サイズ・高さ40cm:12~13文字

サイズ・高さ50cm:14~15文字

サイズ・高さ55cm:15~16文字

サイズ・高さ60cm:16~18文字

例えば高さ30cmのサイズのものは10~11文字ですので、

1段目:相模原(3文字)
2段目:リトルリーグ(6文字)

などといった感じで書いていただけます。

☆オリジナル名入れ:顔の横の文字

また、「スポーツ必勝だるま」の目の左右にはそれぞれ「必勝祈願」「目標達成」の文字が書いてあります。

この「目標達成」の文字は、「全国優勝」「ベスト8」「予選突破」「県大会優勝」「甲子園出場」などの文字にも変更可能です。

ただし、だるまのサイズによって書くことができる文字数に限りがありますので、ご注意ください。

☆顔の横に書くことが出来る文字の目安

スポーツ必勝だるまの顔の横に書くことが出来る文字数の目安は以下のようになります。

サイズ・高さ24cm:4文字

サイズ・高さ30cmより大きなサイズ:5文字

「全国優勝」「ベスト8」「予選突破」などといった文字は高さ24cmのサイズでも大丈夫ですが、

「県大会優勝」「甲子園出場」などといった文字を希望される場合は、高さ30cmより大きなサイズのだるまをご選択ください。

☆目の入れ方や特徴について

☆年末にご注文頂く際のお願いについて

こちらの商品を年末にご注文いただく場合は、できれば「10月末日までに」ご注文ください。

その年の注文状況によって異なりますが、「11月1日を過ぎますと、いきなり注文受付終了になる」ことがございます。

年明けは、「1月の中旬から下旬のお渡し」になりますので、よろしくお願いいたします。

達磨の取り扱い通販サイトと紹介について

こちらの「スポーツ必勝ダルマ」は、「高崎だるま通販サイト鈴屋 公式サイト」にて、販売しております。
高崎だるま通販サイト鈴屋の公式サイトへ

必勝ダルマの紹介

選挙だるま

当選祝いのプレゼント

スポーツのお守り

長寿祝い達磨の紹介

60歳の贈り物

61歳の贈り物

70歳の贈り物

77歳の贈り物

80歳の贈り物

88歳の贈り物

90歳の贈り物

99歳の贈り物

100歳の贈り物

101歳の贈り物

干支のお祝い

 

お祝い達磨の紹介

社長就任祝いの贈り物

栄転祝いの贈り物

昇進祝いの贈り物

退職祝いの贈り物

創業記念の贈り物

新築祝いのプレゼント

出産祝いのプレゼント

開院祝いのプレゼント

永年勤続の記念品

株式上場のお祝い品

 

 

ブライダル達磨の紹介

結婚60年のプレゼント

結婚50年のプレゼント

結婚40年のプレゼント

結婚25年のプレゼント

結婚10年のプレゼント

結婚式の寄せ書きグッズ

結婚祝いの寄せ書きグッズ

 

 

商売ダルマの紹介

開店祝いの贈り物:黒色

開店祝いの贈り物:青色

開店祝いの贈り物:金色

開店祝いの贈り物:赤色

開店祝いの贈り物:黄色

創立記念の贈り物

福ダルマの紹介

お店のオープン祝いの贈り物

外国人が喜ぶ日本のお土産

外国人が喜ぶプレゼント

合格ダルマの紹介

合格祈願のお守り

受験生応援グッズ

必勝だるま

安全ダルマの紹介

独立開業祝いの贈り物

独立開業祝いのプレゼント

 

健康ダルマの紹介

病気平癒のお守り

健康祈願のお守り

厄年のプレゼント

オーダーメイドだるまの紹介

オーダーメイドの高崎だるま

愛犬用の誕生日プレゼント

 

 

カラー達磨の紹介

フェスやお祭りの成功祈願グッズ

春祭りや桜祭りの成功祈願グッズ

夏祭りや七夕祭りの成功祈願グッズ

秋祭りや文化祭の成功祈願グッズ

冬祭りや雪祭りの成功祈願グッズ

金運ダルマの紹介

開店祝いのプレゼント

中国人への誕生日プレゼント

 

ワンちゃん達磨の紹介

かわいいだるまの通販グッズ:緑色

かわいいだるまの通販グッズ:オレンジ色

かわいいだるまの通販グッズ:青色

かわいいだるまの通販グッズ:赤色

かわいいだるまの通販グッズ:黒色

かわいいだるまの通販グッズ:金色

かわいいだるまの通販グッズ:白色

安産祈願の贈り物

ペットの病気回復お守り

うちの子だるまの紹介

うちの子だるま・お空組バージョン

うちの子だるま・お名前バージョン

うちの子だるま・干支バージョン

神社のご紹介と参拝のマナーについて

必勝祈願のご利益をいただける神社のご紹介

必勝祈願のご利益をいただける、代表的な神社の名前や所在地を紹介しています。

神社名:鹿島神社
住所:〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町大字益子1685-1
電話:0285-72-6221

神社名:亀戸 香取神社
住所:〒136-0071 東京都江東区亀戸3-57-2
電話:03-3684-2813

神社名:延喜式内 杉原神社
住所:〒939-2304 富山県富山市八尾町黒田3166
電話:076-454-3501

神社名:築土神社
住所:〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-21
電話:03-3261-3365

神社名:武田神社
住所:〒400-0014 山梨県甲府市古府中町2611
電話:055-252-2609

参拝のマナーについて

神社に参詣するときは、まず手と口を清めます。

1.柄杓に水をくんで左手を洗い、次に右手を洗います。

2.さらにもう一度水をくみ、左手で水を受けて口をすすぎましょう。

3.最後にひしゃくを立てて、右手を清めます。

清めがすんだら神前に進みます。

1.賽銭を入れ鈴を鳴らします。

2.そして2回礼をし、2回かしわ手を打ってから祈願し、最後に一礼して下がります。

お守りグッズのマナーについて

☆お守りの意味

お守り(御守り)とは、商売繁盛、厄除け祈願、恋愛成就、家内安全、金運上昇、開運招福などの、人の願いを象った縁起物のことです。国によっては、アミュレット、タリスマン、チャーム、護符などと呼ばれることもあります。

☆置き場所や方角について

お守りは服のポケットやカバンの中など、いつも身につけるのがよろしいでしょう。

お守りグッズである達磨の置き場所としては、神棚がある場合はそちらに納めてください

神棚に祀ることが困難な場合は、高い場所に白い紙を敷いてその上に置きます

設置方法は北側に南を向けて置くか、西側に東を向けて置くのがおすすめですが、特にこだわらなくても大丈夫です。

明るく活気ある場所に置くのが好ましいでしょう。

☆ご利益の有効期限について

お守りの有効期限は、だいたい、年が明けてから次の年までの1年間になります。2年も3年も持っていると、かえって逆効果になってしまうこともあるそうです。

お守りグッズである達磨もご利益の期限は1年間と言われています。

新年や、年度の変わり目には、新しいだるまをお買い求めいただき、新しいだるまに新たな願いを込めて、左目(正面から向かって右側の目)をお入れになってください。

また、願い事が叶っていない場合についてですが、願い事が100%叶っていなくても、区切りと致しまして、新しいだるまをお買い求めになってください。そして、新しいだるまに新たな願いを込めてください。

なお、願い事が叶った場合についてですが、

1.願いが叶った古いだるまは供養し、翌年は「一回り大きなサイズのだるま」をお買い求めになる。

2.願いが叶った古いだるまを供養せずに取って置き、「新しいだるま」と一緒に並べる。

3.願いが叶っただるまと「同じサイズのだるま」を、新たにお買い求めになる。

など、色々な説がございますので、ご自分でお好きな方法をお選びになってください。

☆返納方法について

期限が切れたお守りは半紙や白い木綿に包んで、購入した神社やお寺へ収めてください。なお、購入した神社やお寺が遠方の場合は、近くの神社やお寺でも大丈夫です。

お守りグッズである達磨の供養の仕方は、地元で「どんど焼き」などがある場合は、その際に感謝の心を込めてお焼きになるか、お近くの「お寺」にお納めになってください。

家の近くに「どんど焼き」の風習も「お寺」もない場合は、お近くの「神社」にお納めになってください。

よく、「お寺でも神社でもどちらでもいい」というサイトも見かけますが、「だるま」は元々、仏教の僧侶である「達磨大師」をモチーフに作られたものですので、出来ればお寺にお納めになられるのがよろしいと思われます。

「冠婚葬祭 マナーの便利帖」より

「冠婚葬祭 暮らしのマナー大百科」より

「にほんのお守り」より

記事のカテゴリー別の一覧

だるまの基礎知識

北海道・東北地方のだるま市と販売店

関東地方のだるま市と販売店

中部地方のだるま市と販売店

近畿地方のだるま市と販売店

中国地方のだるま市と販売店

四国地方のだるま市と販売店

九州・沖縄地方のだるま市と販売店